GR DIGITAL IIが発表されましたねぇ。
リコー、高級コンパクト機「GR DIGITAL II」 〜正方形の撮影など改良点多数:デジカメWatch
リコーからGR DIGITAL第2弾が登場--1001万画素の「GR DIGITAL II」:ニュース - CNET Japan
レンズは28mmの単焦点GRレンズというのは変わらず、CCDが1/1.8型813万画素から1/1.75型1,001万画素になって、背面の液晶モニターがちょっと大きくなって、 内蔵メモリが増えて、動画撮影機能が向上して、「電子水準器」が搭載されて、RAW撮影時の性能が向上して、んでGX100と同じくアスペクト比1:1での撮影が可能になったって感じかな。
地道だけど順調な進化と言えるね。
レンズが21mmに変わったりしてたらもっと心に響いたろうけど(笑)、買い換えたり買い増したりという程ではないかなあ。
ADJ.ボタンがダイヤル式からレバー式に変更になったというのが操作感としてどうなんだろってのもあるしね。
とはいえ現物見たり撮影画像みると心が動きまくるかもしれないけどさ(笑)。
RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII

RICOH デジタルカメラ GR DIGITAL

GR DIGITALパーフェクトガイド―銘機「GR」の系譜はデジタルへと進化する (Softbank mook)
デジタルフォト

GR DIGITAL Perfect guide Vol.2
デジタルフォト
