Macで使えるSkype用ハードウェアはこちら

2008年11月20日

サッカーW杯最終予選 カタール代表 vs 日本代表

B0012X8KP6試合序盤で感じたことは思ったよりもカタールはやるなあってこと。やっぱブルーノ・メツ監督の腕かな。だけどそれ以上に日本の集中力の高さと守備の堅固さ、連動性の高さに目が行く。

守備に関しては中澤の不在を感じなかったかな。闘莉王が良くやっていたと思うし、寺田も無難にこなしていた。でも寺田はパスミスが気になったなあ。結果的に無失点だったけど相手がもうちょっと強かったらどうなってたかわかんないかも。

攻撃は中村俊輔と遠藤がしっかりとした守備をベースに要所を押さえたパスを繰り出し長谷部が動き回ってスペースを有効活用し、ちびっこFWたちが素早さをいかして絡むという、今回招集されたメンバーを考えたらベストの、ってかおそらく岡田監督になってからベストと言っても良いんじゃないだろうかって出来。
この試合をベースに積み上げることが出来たら岡田監督に期待できるのかもって幻想を抱いてしまったんだけど、どうなんでしょ。
まあ1試合だけじゃなんとも言えないんだけどね。

んで結果は0-3で日本の勝利。
久々に危なげなく勝った気がする。

ところで3点入れた時点で中村俊輔を中村憲剛あたりに代えても良かったと思うんだけどなあ。その辺どおよ。

どおよ、と言えば中国人の審判は酷かったなあ。
もうちょっとマシな審判に笛を吹いて欲しかった。

posted by talc at 08:11 | Comment(0) | TrackBack(1) | スポーツ

2008年11月09日

ニンテンドーDSiを買いました

200811092331000.jpg


久々の投稿。
なんとなく近所の家電量販店に行ったら在庫があったので思わずニンテンドーDSi ホワイトを購入してしまいました。

初代DSからの買い換えです。

とりあえずのファーストインプレッションを。
・表面の梨地処理(?)の質感が高くつや消しの大理石っぽくて高級感がある
・本体の薄さは嬉しい
・画面は大きくなったけど解像度は変わらないのでドットが目立つ場合もある
・ニンテンドーDSiカメラは思いの外楽しい
・カメラの画質は携帯以下
・ニンテンドーDSiブラウザーを無料でもらえるのは嬉しい
・電源ボタンを軽く押すとリセット、長押しでオフというのは使い勝手がいい
・初代DSからの買い換えなら良いけどLiteからの買い換えは微妙

また気付いたことがあれば書きます。

ニンテンドーDSi ホワイト
B001IBHTIQ


楽天市場で「ニンテンドーDSi」を探す





posted by talc at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。